お手本を見ながら練習する時には、次の5つの基本を抑えて練習すると、文字の形を上手にとらえて書くことができます。
一つずつ具体的に見ていきましょう。
肥満型なのか、やせ型なのか
ほとんどの文字は真四角ではなく、丸みがある肥満型か、シャープなやせ型かに分類されます。
肥満型
丸くふくらんだ形を肥満型と呼びます。
肥満型の例
やせ型
へこんだ形の文字をやせ型と呼びます。肥満型に比べ、シャープなイメージになります。上下にへこむ場合と、左右にへこむ場合とがあります。
やせ型の例
「肥満型」「やせ型」を常に意識して練習していくと、より上達が早まります。